こんにちは!最近指の関節をポキポキ鳴らすクセがある寺田です。
お行儀悪いですね~。無意識に出てしまわないように意識しないと((+_+))
卒業おめでとう!!
本日3月1日は「第4回 玖珠美山高校卒業式」でした。
玖珠志学塾の先生方ももちろん参加してきましたよ♪
体育館へ向かう途中では、入場準備をしている卒業生の皆さんの姿が!!
皆さん式の直前ということもあってか、緊張した様子だったように感じました。
さて、10:00になりいよいよ卒業生の入場!!
一人一人が凛とした姿、たくましくも温かい表情で席へと歩んでいきました。
卒業証書授与では、担任の先生が読み上げる氏名にハッキリと返事をする卒業生。
3年前に入学した頃とは、きっと比べ物にならないほど大きく成長したことでしょう^^
在校生代表の言葉は、先輩方への感謝の気持ちと別れを惜しむ悲しさが伝わってくる立派な内容でした。
卒業生からの挨拶では、学校での思い出や先生方、家族や地域の方々への感謝の意が十分に伝わってきました!
先生は感動して思わず涙がホロリ……
感傷に浸っている間に、卒業生の退場です。
玖珠美山高校から巣立っていく卒業生の皆さんの表情は、別れを惜しむ涙を浮かべる人、
将来への高まる期待に胸を膨らませる人、祝福してくださる皆さんへの感謝の笑顔で歩く人……
十人十色の思いが伝わってくる、そんな素敵な卒業式でした!!
卒業生の皆さん本当におめでとうございます。
そして今まで玖珠志学塾に通い、幾度となく苦難を乗り越えてきた皆さん
本当に良く頑張りましたね!!
進路が決まって徐々に卒塾していく生徒の皆さんを見てきて、
嬉しい気持ちと、ちょっぴり寂しい気持ちが入り混じる、そんな思いでした。
いつかまた、顔を見せに来てくれると嬉しいです^^ お待ちしてます!!
国公立・私立大入試奮闘中!!
一方で、先日国公立大学の前期日程が終了しました。
受験した玖珠志学塾の3年生全員が、最後まで諦めずに頑張っている姿を見せてくれていました。
今日から3月に入り、中期日程や後期日程、私立大の入試もまだまだ控えています。
ここからが正念場です!最後の最後まで一緒に戦い抜きましょう!!