こんにちは!齊藤です!
今日、10月31日は、
美山高校のみなさんは、
待ちに待った美山祭の日。
1日目の今日は、
2年生の劇や
1年生のクラス展示などが予定されているようですね。
毎年、美山祭には、
私たちも見に行っているのですが、
今年はコロナ対策のため、見に行けず...
残念ですが、
皆さんの楽しい思い出話を聞けるのを
楽しみに待っていますね!
青春いいなぁ
明日の収穫感謝祭は、
一般の方々も入れるようなので、
そちらには行く予定です。
今年も、ベーコンとかパンとか、トマトジュースとか
美味しそうなものがいっぱいで
楽しみです😋
子牛の重さ、当てたいなぁ
気づいてくれた?
最近、玖珠志学塾に、ある変化があります。
場所は、1階。
何が変わったか、気づいてますか?
答えは、
電気が全てLED💡になってます。
わからないですよね。
なんとなく、今までの電気より、白いです。
そう言えば、ちょうど1年ほど前、
2階の入り口に靴箱を設置したときも
気づかなかった生徒
たくさんいたなぁ...
お米の美味しい季節
今日の新聞に、
こんな記事が載っていました!
新米の美味しい季節がやってきましたね。
いつものご飯が、
もっっっっっと、美味しくなりそうです。
ではまた。