11/1(日)は玖珠美山高校の【収穫感謝祭】でした!
美山祭の2日目にあたるこの日は、屋外でのイベントで一般の人も参加ができるものでした。
ということで、玖珠志学塾の先生方みんなで見に行ってきました。
ステージイベント!宇宙人にさらわれた人…かな?笑
牛の重さ当てクイズ!近くで見るとかなり迫力がありました!!
どうやらこの子は身ごもっていたみたいです!
ちなみに体重は……なんと400kgオーバー!!想像の2倍くらいあってビックリ。
続いて、パンジー、ビオラ、シクラメンなどの草花たち。
草花を育てるのは簡単なことではないですよね。地域産業科の皆さん、すごい!
とっても綺麗で癒されました。購入している方々もたくさんいらっしゃいました♪
太鼓演奏。ダイナミックな演奏で心に響くものがありました。
奏者の息がぴったり合っていて、素晴らしいハーモニー!
地域産業科では農業についても学んでいるということで、トラクターなどの展示もありました。
運転席に乗る子供も楽しそう!普段なかなか乗る機会がないですからね~
いつも美味しい野菜やジャムなどを栽培・加工してくれている人たちに感謝ですね(^^♪
他にもタマネギ苗やサツマイモ、里芋、パン、ジャム、ベーコンなどの販売も行っていました。
今回の戦利品は↓
トマトジュースとサツマイモでした。いつも楽しみにしているパンが買えなかったのが残念です泣
美山祭の写真は玖珠美山高校HPの「学校からのお知らせ」にたくさん掲載されています。
玖珠美山高校のFacebookにも写真がありますのでそちらも是非♪
といったところで、今年の収穫感謝祭もとっても賑わっていて楽しかったです!
それではまた次回!