今年も残すところ、あと10日となりましたね。こんにちは、佐藤(昌)です。

共通テストを受験する3年生塾生の自習時間も日に日に長くなってきています。

美山高生もその他の受験生も、受験勉強お疲れさまです。

風邪等に気をつけて、頑張っていきましょう!

 

北予備ファイナルを終えて

北予備プレ。良問ぞろいです💛

自己採点結果は生徒により様々ですが、指導者の立場から一言。

『本番ではないので、まだ一喜一憂しないで。』

まだ試験までは25日あります。いうまでもないことですが最後まで慢心せず、諦めず、自分を信じてやるべきことをしましょう。

受験会場で私物をしまうよう指示されるまで、自分に必要な知識の補完をしてください。

そして、最後の瞬間まで全力を尽くしてください。

 

英語担当なので「英語がんばって」と言いたいところですが、残り1か月は勉強時間を

暗記科目の勉強へ多めに割り振りましょう。

 

共通テスト(リーディング)ちょっとしたコツなど紹介

共通テストのリーディングですが、以下にちょっとしたコツをごく一部だけご紹介。

当然、万能ではないですし、『基本単語習得済み』が前提条件ですが、読解の指針にはなるはずです。

※英語が平均未満の苦手な人向けアドバイスになります。

※傾向の大幅な変化がない場合を見込んでます。

 

➀後半の問題が時間制限なくても解けない人は、大問1・2・3の徹底反復を勧めます

ライバルとの得点差が広がらないよう、正答率の高い大問1・2・3を反復。

特に大問2は『文章2題で20点ある』『第2問Bは質問が固定化されている→探すところも固定化されている』ので

『模試の第2問AやBのみを連続で解く』などでパターンを掴みましょう。(↓こんな感じですよね?)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第2問Bの文章の話題は『何らかの社会的ルールが変わりそう』という内容ですよね。

第2問Bの問1は『社会的ルールがどう変化するか』→序盤の段落

第2問Bの問2・3は『賛成・反対意見はどれですか』→初手として意見はまずセリフから探す、無ければその周辺

第2問Bの問5は投稿コメント→冒頭と締めみて逆接の接続詞の有無確認で確定

コメント欄に逆接の”however, but, yet” があれば答えは(  )になりそうですよね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②後半は人によって好みが分かれるが、

『どの順番が解きやすいか、自分なりのやりやすい手順を確定させる』

『時間対得点でコスパの悪い問題からピンチになったら捨てる』

など、リスクに対処する戦略や想定をしておきましょう。

 

他にも10個ほどありますがこの辺で。

 

受験した塾生のコメントより

2人の塾生に北予備プレの感想を聞いてみました。

模試の復習、頑張ってます!

生徒M『余裕でした~✌』

生徒G『楽しかったです💛』

・・・って君達ホントかyo!(全然余裕があるようには見えないが…。)

まあ、明るく頑張っていきましょう! 受験生、ファイト!