皆さんこんにちは! 寺田です
本日11/19(金)、ここのえ緑陽中学校の皆さんに、玖珠志学塾の説明会をしてきました!
そのときの様子を、写真と共にお見せしていきます!
玖珠志学塾説明会
昨年は、会場としてここのえ緑陽中学校さんの一室をお借りしました。
しかし、今年は違う会場でした。
それがコチラ!
「九重文化センター」です!
私は初めて訪れましたが、とても広くてきれいな建物でした!
こちらは会場のホール。来場者は、ここのえ緑陽中学校の生徒と保護者の皆さん。
プログラムはこんな感じ↓
➀玖珠志学塾の説明(佐藤先生)
②卒塾生からのビデオメッセージ(卒塾生1名)
③卒塾生からZOOMでリアルタイムメッセージ(卒塾生2名)
まずは佐藤先生から、「玖珠志学塾」についての説明。
「公営塾ってなに?」というところから始まり、塾の魅力や特徴を熱く語りました。
続いて、「卒塾生からのビデオメッセージ」!
国公立大学合格を勝ち取った卒塾生から、
玖珠美山高校を選んだ理由、高校生活のこと、塾のことなどを語ってくれました。
大学生活で忙しいなか、「後輩たちのために!」と時間を作って動画を準備してくれました。
ありがとう!
最後に「卒塾生からZOOMでリアルタイムメッセージ」!
同じく国公立大学合格を果たした2人の卒塾生が、
ZOOMを繋いで直接メッセージを届けてくれました。
まずは1人目。塾に通っていた頃は、毎日終電の時間まで受験勉強を頑張っていました。
高校時代の楽しかったことや、苦労したことなどを語ってくれました。
ちなみに、彼女は昨年に続いて2回目です。協力してくれて本当にありがとう!
続いて2人目。高校時代には「海外短期留学」にも参加しており、
玖珠美山高校が費用負担を大きく支援してくれたことや、
塾と高校での思い出などを話していました。
これで、塾の説明会は終了です。
少しでも玖珠美山高校と塾の魅力が伝わっていると嬉しいです。
最後に、協力してくれた3人の卒塾生に、あらためて「感謝」を伝えたいと思います。
本当にありがとう!!!
それではまた次回!