皆さんこんにちは! 寺田です
3月に入り、早くも3日目。
玖珠町の天気は晴れ🌞
お散歩がてら、玖珠志学塾の周りを歩いていると、キレイなものを見つけたよ。
玖珠美山高校の南門の近くに咲いていた真っ赤な葉と実。
自然を感じられて、とてもすがすがしい気持ちになりました(^^♪
広報くす3月1日号
毎月1日に発行される「広報くす」。みなさんはどれくらい見ていますか??
私は毎月読むのを楽しみにしています!
内容は玖珠町HPにアップされていますので、まだの方はぜひ♫
もちろん3月号も、しっかりチェック👀
すると、”まちのわだい”24ページに「玖珠美山高校生」の記事を発見!!
玖珠町では、水田畑地化推進品目で「さといも」の拡大を行っています。「さといも」は、家庭料理では一般的な野菜であり、だんご汁などの伝統料理に欠かせない品目です。今回、玖珠美山高等学校3年生の調理実習で、食味・食感の新たな発見を行うため、「玖珠産さといも・もちもちドーナツ」を作りました。玖珠美山高校監修のレシピを農林課で配布しています。是非、ご家庭でもお試しください。
玖珠町の名物と言えば「だんご汁」!
温かみのあるおいしさなんですよね(=゚ω゚)ノ
そしてさといもモチモチドーナツ?!名前からして美味しそう🍩!!
というわけで、3/3にもかかわらず「ひな祭り」(桃の節句)には一切触れないブログでした笑
それではまた次回!!!