どうもこんにちは、藤枝です👓✨
期末考査が終わりましたね。
生徒さんに英語の出来を聞くと
「塾で習ったところは
できたんですけど…💦」
っていう声が多かった気がします。
解答用紙を見せてもらうと
実際、その通りで。
塾は塾で一生懸命に教えるけれど。
考査範囲には教科書だけでなく
週末課題
だとか
学校の先生の
特製暗記プリント
からもたくさん出題されます。
次回の考査では
そのあたりの反省も踏まえ
高得点をGETしちゃおうね。
何はともあれ
テスト勉強
お疲れ様でした😆❕❗
取材へのご協力、ありがとうございました!
そんな期末考査明けの
昨日7月12日。
OBS大分放送が玖珠志学塾に
取材に来てくれました。
実はこのたび大分県国東市にも
弊社運営の公営塾が
できることになりまして。
大分県では公営塾が
大流行中!
そんなこともあり
大分における公営塾の最先端である
志学塾の様子を
ぜひ⭐
取材したいとのこと。
こちらとしても
喜んでお受けした次第でした。
中には個人でインタビューを受けた
生徒さんも。
僕も取材されましたが嚙みまくり。
スラスラ答えられる生徒のみんなは
すごいなって思いました。
しかしあれですね。
ブログを書きながら
しみじみ思いますが
僕と加藤先生はキャラ被ってますね。
取材後、齊藤先生が
スタッフの方から
「男性職員の髪型は
丸刈りという
ルールですか🙄?」
と聞かれたそうですが
そう思うのも致し方なし。
しかも取材した時間帯は
齊藤先生が担当の生徒さんが
お休みだったこともあり
画面の講師は100%
坊主&メガネ
でお送りしていますが決して
坊主縛りはありません。
もしフサフサヘアーで
公営塾で働きたい方がいたら
気になさらずご相談を⭐
そんなわけで取材を受けた
志学塾ですがその放送日は
何と明日!
7月14日(木)の
午後6時15分から
OBS「イブプラ」で解禁となります。
ぜひともご覧ください🖐