どうもこんにちは、藤枝です👓✨

 

授業がない時間の出来事だったので

知らない子ばかりでしょうが。

 

今週の木曜日に某自治体の方が

玖珠志学塾の視察

いらっしゃいました。

 

 

 

 

他社が運営する公営塾がある

自治体なのですが

如何せん出来立てホヤホヤのため

 

公営塾の成功例🌞

 

である玖珠志学塾を

参考にしたいとのこと。

 

せっかく来ていただくからには

相手方の塾の様子など知ったうえで

ご対応しようと思い

ネットで情報収集するも。

 

どうにも情報が出てきません。

 

出てくるのは開校当初の生徒数と

運営の予算額くらい。

 

視察にいらした方々にお聞きして

何となくの情報を得て対応しましたが

これってなんだか

 

もったいないなぁ🙄

 

と思います。

 

せっかく公営塾という

素晴らしい取り組み

しているのだから

もっとPRすればいいのに。

 

生徒数とか。

 

勉強の様子だとか。

 

地域活性化を目指した

取り組みとか。

 

PRするべき所は

たくさんあるような気がします。

 

 

 

 

 

そういえば。

 

 

…と先達らしく上から目線の

意見を書いてみたものの。

 

よく考えてみると志学塾も

そんな感じのPRができているか

 

微妙

 

ですよね。

 

例えばうちの塾に興味のある

他所の自治体の方が

HPを見てくれたとして。

 

ここ最近の僕のブログから

読み取れる情報は

 

・現塾長は炊飯器をもってない。

・前塾長は北海道に飛ばされた

・職員がタイムアタックとかして遊んでる。

・ある日のお昼はルーローハン

 

といったあたりで

これを見て自治体の方が

 

この会社に塾を頼もう🎌

 

と思うとは到底思えません。

 

 

 

在籍生徒数だとか。

 

 

 

進学実績だとか。

 

 

 

学力の向上だとか。

 

その気になればPRできる事案が

たくさんあるわけだから

もっと押し出していかなきゃ。

 

そんなことを思った

今回の視察対応でした。

 

そんなわけで。

 

もしかすると今後のブログは

これまでのお気楽なものではなく。

 

宣伝&商売的な要素も加味した

 

知的でアカデミック👓

 

なものになるかも?

 

ならないかも?

 

…ならなそう。

 

もしアカデミックにならなかったなら

 

藤枝先生の

知性が足りなかった

 

ということでご容赦ください🖐