どうもこんにちは、藤枝です👓✨

 

たまたまネットニュースで

見たのですが

 

 

 

 

2022年の今。

 

小学生の流行語は

こんな感じだそうですね。

 

某ひろゆき氏の創出した

第1位のフレーズは

 

宿題はやらなきゃダメ❗

 

と言われても。

 

もっと野菜を食べなきゃ

栄養が足りないよ🌿

 

と言われても。

 

命を大切にしよう💖

 

と言われても。

 

どんな場面にも対応できる

屁理屈ワードのため

親御さんや学校の先生は大変だろうなあ…。

 

 

 

 

 

ちなみに僕が初めて教師として

中学校で教鞭を振った年。

 

流行していたワードは

 

 

U字工事の

ごめんねごめんね~でした。

 

どれだけ心を込めてお説教しても

ギャグで返されるという

懐かしい思い出が胸によぎります。

 

 

 

 

食べる機会があったら、ぜひ。

 

 

ということで東京/北海道に向けた

修学旅行がすぐそこに。

 

生まれも育ちも北海道の加藤先生は

コンビニ飯のオススメを

紹介していましたが。

 

仕事の関係で数年住んだ程度の僕は

北海道で食べた美味しい

ご当地グルメをご紹介します。

 

北海道は広いので地域によって

食べ物も様々。

 

旅行先で食べれるか分かりませんが

食べる機会があったら、ぜひ👍

 

 

 

第5位 ラッピのハンバーガー

 

 

ご当地ハンバーガーショップである

ラッキーピエロのハンバーガーは

想像を超えてボリューミー。

 

育ち盛りの君も

大満足間違いなしです。

 

 

第4位 豚丼

 

 

世間一般の豚丼と異なり

厚めのお肉を甘辛のタレで

味付けしています。

 

猛烈にジューシーで美味しいですよ。

 

 

第3位 じゃがバター

 

 

 

芋にバターをのせて蒸しただけの

シンプルな料理ですが

どっちの食材も北海道名産なので。

 

思い出補正かもしれませんが

やっぱり美味しい気がします。

 

 

第2位 インデアンカレー

 

 

 

辛いの大好きな僕ですが

ここのカレーは

辛いというかスパイシー。

 

香辛料の感じがすごくて

美味しいお線香を食べているような

気持ちになります。

 

正直、これを食べに

北海道に行きたいレベルでfavorite。

 

 

第1位 寿司&刺身&魚介類

 

 

 

寿司や刺身をご当地グルメと

言って良いのかどうかアレですが…。

 

九州と北海道。

 

土地が変われば魚の種類は

全然違ってくるので

もはや別の食べ物かな、と。

 

マグロや鯛よりむしろ

九州では見かけない種類の魚を

食べてみるのが吉と思います。

 

 

 

 

ニシンとか

 

 

 

 

ホッケを刺身で食べることに

意外性を感じたり。

 

 

 

 

謎の魚たちの想定外の美味しさに

戦々恐々したり。

 

 

 

 

シシャモと思って食べていた魚が

実はキャペリンという

謎の代用魚であることに衝撃を受けたり。

 

北海道ならではの

体験が待っていることでしょう。

 

ぜひ北海道を満喫してきてね🖐

 

以上、北海道は美味しいよという

個人の感想をお届けしました。