こんにちは!齊藤です!

 

今日は2月3日。節分の日です。

 

節分と言えば、豆まき、恵方巻...

 

今年はダイレックスの

お手頃価格な恵方巻をお昼に食べました。

 

恵方巻を食べるときには、

『喋らない』『恵方を向いて食べる』

などのルールがあるそうですが、

細かいことは気にしない私。

 

一番大事なのは、『食べる』

の部分だと思うので、

他のルールは気にせずに美味しく頂きました😋

 

ちなみに、今年は海鮮巻を食べたのですが、

恵方巻は、具材にも意味があるそうですね。

 

例えば...

かんぴょう:細くて長いので「長寿祈願」「縁結び」

(かんぴょうは苦手なので絶対入ってないものを選びます)

しいたけ煮:かさの形が陣笠に似ているので「身を守る」

(スープにしいたけ入ってたからいいや)

卵焼き:黄金色で金運上昇

(入ってた…気がする)

うなぎ:うなぎの登りに通じて「上昇・出世」

(あなごなら入ってた)

桜でんぶ:鯛などの白身をほぐしており、春を象徴する桜色で「めでたい」

(桜でんぶも苦手)

きゅうり:きゅうりの名から「九の利を得る」

(入ってた)

など。

イマイチ食べたいと思わないなぁ。

と思っていた具材の恵方巻も

意味を知ると来年は食べてみてもいいかも、と思いました。

 

つるの剛士が来る!?

来週、2月11日に、

かぼすタイムの撮影で、道の駅くすに

つるの剛士さんが来るとか!?

 

 

ではまた!