皆さん、こんにちは。そして、初めまして!
8月より玖珠志学塾に着任いたしました、
小野哲史と申します。
どうぞよろしくお願いします!
ブログ初投稿ということもあり、
若干、緊張気味ではございますが、
この場をお借りして、簡単に自己紹介をさせて頂きます。
担当科目は数学です!
受験生時代は数学から逃げてばかりで、
私自身、相当に苦労した科目ではあるのですが、
皆さんと一緒に数学を勉強していくことになりました!
で、あの時、数学から逃げたことを後悔するくらいに、
今では数学を楽しんでいます!
この面白さを何とか皆さんに伝えたい!
皆さんが苦手とする単元は、過去の私も苦手でした。
大丈夫です。私とゆっくり前に進んでいきましょう!
文学とお酒が好きです!
大学時代は英文学を専攻していました。
シェイクスピア作品や、古代ギリシアの戯曲が大好きで、

ソフォクレスのオイディプス王(世界史選択者なら分かる)
の東京公演は2度観劇しました!
リア王の脚本は思わず音読してしまうほどに大好きですです!

お酒も大好きでして、特にビールが大好きです。

以前は、仕事帰りのパブ通いを楽しんでいたのですが、

玖珠は渋い居酒屋さんが多いですね!
今度、齊藤先生や藤枝先生と飲みに行こうと思います!
僕は今、橋になる!
いきなり、意味不明な言葉が登場しましたが、
これは私が大好きな曲、谷村新司さんの“階きざはし”
という曲のフレーズでして、
勝手にこの曲を私のテーマソングにしています!

あなたには、あなたには♪
夢を信じていてほしい♪
僕は今、橋になる♪
夢をわたらせる為の橋になる♪
私の力は微々たるものかも知れません。
しかし、最後まで皆さんのゴールを見届ける伴走者でありたい、
日々そんな気持ちで皆さんと一緒に勉強をしています!
勉強したくなくても、やる気がなくても、
とりあえず、私の所にきてください!
いつでも皆さんのことを待っています!
拙い挨拶とはなりましたが、皆さんのことを全力でサポートいたします。
さ、夢に向かって一緒に走り出しましょう!