皆さん、こんにちは。小野哲史です。

先日、一年生の女子生徒数名から、

プロテインアニキ!

と、呼ばれてしまいました笑

ブログ読みましたよ~と、笑顔で言ってくれたのですが、

学校で、今日はプロテインアニキの授業だから

なんて言われているのを想像すると、

すごく恥ずかしですね笑

ブログを書いている現在も、シェーカーが傍らにあるんですよ笑

さて、プロテインを飲み始めたのは、

アラサーになり、ブクブクしてきた体をシェイプアップしたい!

という、目的から、始まったのですが、

なんと、けっこうダイエットの方は順調です!

もちろん、プロテインのおかげもあろうと思いますが、

数学で徹底管理!しているからかもしれません!

食事のカロリー計算はまるで方程式。

朝ごはんの雑穀米に味噌汁を「x」、

昼の水道水にプロテインを「y」と置き、

今日の総カロリーを導き出す毎日です。

変数が多すぎて時々「不定解」になりかけますが、

そこは根性で解いています!

帰宅後のビールはy切片なんで無視です。

さらに、「目標体重にたどり着くまで何日かかる?」なんて、

関数グラフを頭に描きながら体重を計っています。

予測曲線がきれいに右肩下がりになった日は、

感動のあまりグラフに拍手してしまいました。

今年中にあと5キロ落としたい…。

あれ、傾き、やばいことになりそう。

運動も数学的。

スクワットでは、「ベクトルの向きと大きさを一定に保て!」

と、自分に指示を出しながら、ジムにて頑張っています!

ちなみにベクトルの向きが

帰り道、コンビニに寄りそうになることもありますが、

それは数学的誤差ということで。

生徒のみなさん、数学はこんなふうに日常でも大活躍!

ダイエットの成果が出たら、皆さんに証明写真…いや、

証拠写真をお見せしますのでお楽しみに!