どうもこんにちは、藤枝です👓✨

 

来週初めはいよいよ

国公立大学の前期入試試験日!

 

そして先日には

大分県公立高校入試の

倍率も発表となり…。

 

 

 

 

職業柄、胸が高鳴る機会の多い

ここ数日です。

 

少子化も叫ばれる中ですが

玖珠美山高校の倍率は

定員近くをキープ。

 

玖珠美山高校は本当に良い学校で

それに志学塾が加われば

高校の魅力は無限大ですから…。

 

当然の結果と思います。

 

近隣だと実業系の日田林工が

各学科とも高倍率なのは

不景気の影響もあるのでしょうか?

 

美山高校以外を目指す皆さん。

 

美山高校の定員には

まだ若干の空きがあります。

 

美山高校に志願変更するなら

今のうちですよ!

 

 

 

 

祝・合格!!

 

 

ちなみに今年の志学塾の進路状況。

 

今のところ国公立は

推薦入試のみの結果ですが

それでも

 

熊本大学🌸

 

九州工業大学🌸

 

といった良い感じの大学に

ぞくぞくと合格を果たしています。

 

今年も順調って思っていた矢先

先日、高3の某生徒から

 

「慶応に受かりました🌸」

 

という報告をもらいました。

 

慶応とは言うまでもなく

慶応義塾大学のことであり

 

 

 

ピラミッドの頂点。

 

食物連鎖に喩えるなら

最強の肉食獣であるライオン。

 

全国最難関の私立大学です。

 

無論、合格は生徒さん本人の

努力の賜物ですが

高校や塾などのサポートもあってこその

合格であることもまた事実。

 

 

 

 

美山高校には

努力が実るための環境が

全部揃っている

証と言えましょう。

 

美山高校以外を目指す皆さん。

 

美山高校の定員には

まだ若干の空きがあります。

 

美山高校に志願変更するなら

今のうちですよ!

 

大事なことなので2回言いました🖐

 

 

オマケ。

 

 

ちなみに隣町の進学校

日田高校の過去5年の進路実績を見ても

慶応大合格者はいません。

 

美山高校に志願変更するなら

今のうちですよ!

 

一応、もう一回言っておきますね。