どうもこんにちは、藤枝です👓✨
楽しかったGWが
流れ星のように過ぎ去って
平常運転の志学塾です。
私のゴールデンウィーク🎏
齊藤先生が書いた前回のブログ。
チキンにピザにホットドッグなど
齊藤先生チョイスの
茶色い食べ物たちとの対比で
夢の国のカラフルさ🌈が際立ち
GWの充実が
これでもか!!
と伝わってきますね。
いいなあ…。
ピザはないけどアンパンがある!
対照的に玖珠から一歩も出ない
インドア派な
GWを過ごした僕ですが…。
GW初日には
玖珠のディズニーランドと言われる
美山マルシェに。
終盤にはこれまた
玖珠のディズニーシーと名高い
日本童話祭に行ってきました。
美山マルシェの行列はすさまじく
僕自身はパンを諦めましたが
晴れてGETした塾生たちをパシャリ。
「主役は君らじゃなくパンだから」
という失礼な声掛けにも関わらず
しっかり意図を踏まえた
ポージングで映ってくれて感謝です。
童話祭で演奏した吹奏楽部の子たちも
オープニングアクトが
アンパンマンのマーチということで
奇しくもパン繋がり。
近くにいた幼稚園児くらいの子が
ノリノリで踊っているなど
子どものためのお祭りにふさわしい
楽しい演奏会でした。
その他にも美山マルシェでは
地域産業科の子が頑張っている姿を。
童話祭ではボランティアとして
活躍している塾生たちの姿を見られて
何だかほっこりしたGWでした。
講師一同ばっちり休んで
たくさん楽しんで
エネルギーは100%。
連休明けからエンジン全開で
お送りしますので。
中間考査や英検に向け
じゃんじゃんばりばり
塾を利用してくれると嬉しいです🖐
おまけ。
書いたブログを見返していたら
何か写真が女子だらけ。
別に女の子だけ
撮ってたわけじゃないよということで
美山マルシェの最中も
英単語帳と戦っていた塾生の写真を
おまけで貼っときます。
なぜここで勉強?という疑問はさておき
そのやる気たるや、良し!