こんにちは!齊藤です!

 

今日は7月7日。

七夕ですね。

 

七夕と聞いて思い出すのは

やっぱりコレ。

七夕ゼリーですよね。

 

小中学生の頃

給食で食べていた思い出がある人も

多いのではないでしょうか。

 

懐かしいですね。

 

そんな今日、7月7日。

玖珠町はキャンドルナイトの日らしく。

 

先日、役場に行ったら

無料のキャンドルを配布していたので

おひとついただいてきました。

 

バイキンマンかカブトムシかで

迷ったのですが、

カブトムシがリアルに描かれていて

可愛かったのでカブトムシにしました。

 

このあとこのキャンドルは

幸田先生にプレゼント。

 

きっと今日の夜は

キャンドルの灯一つで

過ごしてくれるはず。

 

 

みんなかわいいよ。

さて、今日は、

野球部が大分大会で

汗を流している日でもありますね。

 

昨日テレビをつけたら、

ちょうど開会式の中継が

放送されていたので

見ていたのですが、

なんかこう。

美山高校の野球部の子たちは

塾でのかわいらしい姿を知っているからか

他校の少年たちはすごく大人っぽく見えるのに

美山高校の御一行様だけ

とにかくかわいく見えたんですよね。

 

暑い中部活も頑張り、

オフの日や部活後に塾にも来て

文武両道に頑張ってくれる野球部の子たち。

 

応援しています。