皆さんこんにちは!寺田です
10/31はハロウィン!🎃
ということで、ちょっと早いですが今回は「ハロウィンにまつわるお話」をしていきたいと思います!
➀ハロウィンはいつから始まったの?
アイルランド、古代ケルト民族によるサウィン(収穫祭)が起源といわれています。
ケルトでは10月31日は、収穫の終わりの意味。1年が11月1日~翌10月31日とされていました。
大晦日にあたる10月31日の夜に、先祖の霊が家族に会いにくると信じられていました。しかし、悪霊も一緒に来てしまい、作物に影響を与えたり、子どもをつれさったり、
人間たちに悪いことをするといわれていました。
そこで人々は悪霊を驚かせて追い払うことを思いつき、仮面をかぶったり、仮装をしたり、魔除けの焚き火を行ったそうです。
悪霊や魔女が蘇えり町をさまようとも言われていたため、人々は邪気を払い家に入らないように、魔よけのかがり火を焚いたり仮装をしたりと悪霊を追い払う風習ができたそうです。
②ジャックオーランタンってなんのこと?
Jack O Lantern(ジャック・オー・ランタン)は、オレンジのかぼちゃをナイフでくりぬき顔を彫って、内側にろうそくを立てたものです。
善霊を引き寄せ、悪霊達を遠ざける効果があるといわれています。
ジャックとは、アイルランドの物語に登場する男。生前悪いことばかりしていたジャックは、
魂を取ろうとやってきた悪霊を騙しました。
そのため、地獄に堕ちることもできず、死んだ後もランタンに火を灯して闇夜を歩き続けたというお話です。
ちなみに最初はカブでしたが、アメリカにハロウィンが伝わってからかぼちゃになったみたいです。当時のアメリカではカボチャのほうが手に入りやすかったからです。
③Trick or treat(トリックオアトリート)の意味は?
ハロウィンといえば、魔女やモンスターに扮した子どもたちが街を練り歩き、
「トリック・オア・トリート」(お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!)と玄関先で声をかけてお菓子をねだる風景が名物。
「トリック・オア・トリート」と言われたら、大人たちは「ハッピーハロウィン!」と答えて、お菓子を渡すのがルールになっています。
日本語では、Trickは”小さなイタズラ”、Treatは”おもてなし”です。
つまり「お菓子をくれないといたずらしちゃうよ」という意味になります。
逆に、もし誰かに「トリック・オア・トリート!」と言われたときの返し方は知っていますか?
答えは「Here you are!」
「Here you are !」は、日本語にすると「はいどうぞ!」という意味になります。
お菓子をもらう人も渡す人も、英語で言うとさらにハロウィンらしくなって楽しいですね!
それでは、楽しいハロウィンを過ごしてください(^^♪
ありがとうございました。また次回!