明けましておめでとうございます

加藤です。

 

新年はおめでたいですね。

何しろ新年ですからね。

無事に新年を迎えられてよかったです。

新年っていうのは毎年毎年あるわけじゃないですからね。(?)

 

昨年もさぞかし勝負の1年だったとは思いますが、(?)

今年は皆さんにとって本当に勝負の1年になります。(?)

頑張って頑張って、この1年を乗り越えましょう。

 

 

ということで、(?)

加藤も初詣には行ってきました。

近くの神社です。

石段がすごくて半べそをかきましたが、

何とか登り切って、受験生への合格祈願を。

 

加藤が合格祈願したので、これで受験生の皆さんも安心ですね。

何と言っても加藤が合格祈願ですからね。(?)

あとはしっかり勉強して、

自信をもって本番に臨みましょう。

 

緊張について(独自研究)

ということで、タイトルにもあった

緊張しない方法についてです。

 

テストや受験を前にして緊張してしまうことは、

皆さんも大なり小なりあると思います。

緊張して本来の実力を発揮できず、

苦い思いをしたこともあるかと思います。

 

緊張しない方法ですが、

残念ながら加藤は知りません。(!?)

というか、そんな方法は無いんじゃないかと思っています。

 

ですが、多少緊張をやわらげる方法なら

あるかも知れません。

それは、

「緊張してはいけない、と思わない」ことです。(独自研究)

まず、緊張する前段階で、

「絶対緊張しないぞ」とか「絶対緊張したくない」

とか強く思い過ぎないことです。

強く思えば思うほど、緊張してしまいます。

緊張からしたら、そんな奴はいいカモです。(?)

まんまと緊張させられてしまいます。(?)

「どうせ緊張するからしょうがない」

と気楽に構えることです。

 

また、当日の本番直前になって

いざ緊張したときに、

「やばい、緊張してきたどうしよう!」とか

「緊張を何とかしないとこのままじゃまずい」

とか強く思い過ぎないことです。

「あ~あ、緊張しちゃったな」

と緊張を拒絶せずに、自分を客観視しましょう。

多少の緊張はするもの、してしまうものだと割り切ってしまうことで、

最小限の緊張で(?)

本番を乗り切れるのではないでしょうか。(独自研究)

 

3年生は本番が近づいてきています。

勉強もいよいよ大詰めを迎えていますし、

ストレスもピークでしょうし、

早くもちょっと緊張してきている生徒もいるかと思います。

上手く緊張を受け流したり、受け入れたりして、戦いましょう。

 

ではまた。