皆さんこんにちは! 寺田です
昨日は「英検」の筆記試験の日でしたね。
塾生にも受験した生徒がたくさんいました。
みんながベストを尽くせたことを祈っています(^^)/
この日のために、塾でも佐藤先生と共にガッツリ対策をしていました。
リスニング対策もたくさんしていました(‘ω’)
2次試験は2/20です!1次試験が通れば、次は面接練習……!!
1/22(土)大分合同新聞に載りました!
昨年のブログでも玖珠志学塾が載っていました。
載っていたのは大分合同新聞の「月刊GX PRESSエデュケーション」という特集です。
実は今回は、いつもと一味違います!
もったいぶっても仕方ないので、さっそく見てみましょう!
デデン!
1面丸ごと玖珠志学塾!!
塾の紹介や、塾生の3年生へのインタビュー、佐藤先生や教育政策課長のメッセージなどが盛りだくさん。
写真は、夕暮れ時のライトアップした塾の姿。いい雰囲気。
そして勉強を頑張る生徒たちの姿もバッチリはっきり写っています!
「公設民営塾」が存在する理由の背景もしっかり記載されています。
「なぜ玖珠志学塾があるのか」というと、それは「玖珠町や玖珠美山高校の魅力アップをするため」です。
「玖珠町って素敵なところだね」「玖珠美山高校に通って、充実した学校生活を送れたよ」
そんなふうに思ってもらえるように、頑張っています。
学校の先生方はもちろん、玖珠町のたくさんの方々が、みんなのことを応援してくれています。
そんな中で、みんながやることは1つ。
それは、今日も目の前の目標に向かって頑張る!
それではまた次回!